生産国 |
オーストラリア |
地域 |
|
クラス |
|
葡萄品種 |
シラーズ |
色 |
赤 |
甘辛 |
辛口 |
アルコール度数 |
14.5
|
ボディ感 |
 |
コメント
メルボルンの北100kmに位置するヒースコートヴィンヤードは、今オーストラリア
で最も注目されている赤ワイン産地。
このエリアのシラー種から造られた、エレガントにして複雑、白胡椒や完熟した
果実の豊かな風味と旨みのある素晴らしいバランスのワインです。
畑に関する情報
セントラル・ヴィクトリア・バレーのヒースコート。カオリナイト(赤色)粘土質の
古代カンブリア紀深層土壌。
葡萄の栽培・収穫に関する情報
3月15〜16日に収穫。
醸造・熟成に関する情報
陶製タンクで10日間醸し、成分を最大限に抽出。1/5のワインは二週間以上果
皮浸漬発酵、その後、70%フランス産、30%アメリカ産の木樽を使用してマロ発
酵を行う。新樽を40%使用して15ヶ月の熟成。
受賞履歴
ワイナリー情報
ティレルズ
http://www.tyrrells.com.au/
ハンターバレーは、ニュー・サウス・ウエールズ州のシドニーの北西160kmに位置し、週末
は多くのワイン好きや観光客で 賑わうオーストラリア・ワイン屈指のワイン産地。
ワイナリーの数は80にも及びます。
ティレルズ社はその中で最も有名なワインメーカーですが、多くのファミリー企業会社が投
資会社に買収される中、創業1858年以来4世代にわたって家族 経営を続けています。
現在は、ハンターバレーで最上のワインを産するポコルビン・ヴィンヤードを中心に300ヘ
クタールの畑を所有、年間50万本以上を生 産し、世界28カ国に輸出しています。
エドワード・ティレルズによって設立されたティレルズ社は、草創期からオーストラリアワ
イン産業の発展に貢献し、1970年代初めにはマレー・ティレル により、オーストラリアで
初めてシャルドネを商品化しました。また、ピノノアールの先駆者としても知られています。
ティレルズ社のワインは世界中で高く評価され、カンタス航空をはじめとするエアライン
で採用されたり、有名レストランやホテルで人気を博しています。
2008年で150周年を迎えたティレルズ。次の150年が迎えられることを一番の夢と
して、誠実にワインを造り続けています。
※在庫は常に変動いたしますので、品切れや終売の際はご迷惑
おかけしますがご容赦の程何卒よろしくお願い申し上げます。
|