カベルネ・ソーヴィニヨンとメルローを使用しています。
丹波ワインを代表するワインで、京都の料亭で数多くご愛用いただいております。
ふくよかなボリューム感と上品な樽香、タンニンが特徴です。
世界食品コンテスト(モンデセレクション)金賞を受賞。
表ラベルの山雀のイラストは京都在住の日本画家、竹内浩一氏によるものです。
【テイスティングコメント】
色:濃い紫がかった赤。清澄度良好で輝きあり。粘性は高い。深く複雑な色。
香り:強く華やかな香り。カシス、ブラックベリーのリキュールを思わせる凝縮
した果実香。
ブラック・ペッパーなど野性的なスパイス香り。スミレ、スペアミント、
グリーン・ハーブ。背後にヴァニラなど樽香も感じるがさほど目立たない。
味: 濃厚なアタック。香り同様、濃く甘い果実味は強いインパクトを持つが、
アルコール度数が高すぎないため飲み疲れしない。タンニンは強めだが、
よく熟れてこ なれている。酸はやわらか。ミディアム・フル・ボディの辛口。
フィニッシュはやや長く、果実風味がたなびくように続く。
総評:太陽の恵みを満喫できる新世界スタイルの赤ワイン。
それでも上品なのが丹波ワインの個性。フルーツなど甘いソースの赤身肉料理に。
焼き肉などもよい。
|